ラテックスアレルギーについて
ラテックスアレルギーとは、一言でいえばゴムアレルギーのことです。ゴム製品に触れると、肌にかゆみや湿疹、じんましんが現れます。
ちなみに、ラテックスとは天然ゴムのことです。
元々ラテックスアレルギーを持っていない人も、繰り返しラテックス製品に晒されていると、ある日突然このアレルギーを発症する事があります。
ゴム手袋を頻繁に着用する医療従事者や、ゴム製の道具を使用するアスリートは、ラテックスに晒される機会が多いため、このアレルギーを持つ可能性が高くなります。
金属アレルギーをはじめとする、他のもので接触性の皮膚炎を経験したことがある人は特に注意が必要です。そのような人は、ラテックスアレルギーになる可能性が高いという報告があります。
天然ゴムは多くの製品に含まれています。例えば、以下の製品等が挙げられます。
- ペンのグリップ
- ゴムバンド
- ゴム手袋
- コンドーム
- 風船
筆者のゴムアレルギー体験談
この記事を執筆している私も、ゴムアレルギー持ちです。どのような経緯で発覚したのか、体験談をお話します。少し恥ずかしい箇所もあります。どうぞご了承ください。
ある日、下半身の大事な部分に違和感を感じました。とても痒いのです。強烈なかゆみで、引っ搔いてはいけないと分かっていつつも我慢できないほどでした。この時はまだ心当たりがなく「少し体調が悪かったのか、皮ふが乾燥していたのか」と軽く考えていました。日が経つと痒みは収まったし、そこまで気にしていませんでした。
しかし、別の日に痒みが再び襲ってきます。また別の日にも。繰り返し痒みに悩まされるうち、その原因が分かってきました。
かゆみは、ラテックス製のコンドームを使用した後に、毎回起きていたのです。それまでは問題なく使用できていましたから、「嘘だろ!?」とかなり驚いたことを覚えています。本ページでも紹介した通り、このアレルギーは原因物質に繰り返し触れていると生じます。何度かコンドームを使用した結果、私はラテックスアレルギーになっていました。
なお、私はまだ病院で検査をしていません。そのため、正式に「ラテックスアレルギーである」と判明したわけではありません。あくまで自己判断です。
ちなみに、金属アレルギーについては病院でパッチテストを済ませています。ニッケルに対して、強い反応が出ていました。ゴムミックスも含まれていましたが、この時は反応はありませんでした。以下の記事もご覧ください。
ラテックスアレルギー対応
ラテックスアレルギーが判明してから、ラテックス製ではないコンドームを調べて、実際に使用しました。以下の3つはどれもポリウレタン製で、私が使用しても痒みは起きませんでした。
ポリウレタン製のコンドームは、ラテックス製と比べて着用感が悪いとされています。正直なところ、SKYNの着用感は悪いです。ポリウレタン感が強すぎて、大事な部分にビニール袋を被せているようでした。他の2つは違和感なく使用できました。
以下の商品紹介は全てPRを含みます。
オカモト0.02 スタンダード

個人的に一番のおすすめはこれです。値段も安くて、違和感もありません。
価格(税込) | 972円 |
個数 | 12個 |
1個あたりの値段 | 約81円 |
素材 | ポリウレタン |
サガミオリジナル002

非ラテックス製コンドームの中では、これが最強です。オモテとウラの違いが分かりやすくて、取り出しやすくて、着用感も違和感がありません。
値段は最も高いです。とはいえ、その差は1個あたり15~16円程度です。個数の多いものをまとめ買いすると、1個あたりの価格が安くなったりします。
価格(税込) | 1091円 |
個数 | 10個 |
1個あたりの値段 | 約109円 |
素材 | ポリウレタン |
SKYN プレミアム

SKYNプレミアムは「プレミアム」を冠していますが、SKYNシリーズの通常モデルです。他に、サイズが大きいもの、伸縮性の高いもの、ゼリーが多いものがあります。
個人的には着用感が好きではないため、先に紹介した2つのいずれかを使用することが多いです。
価格(税込) | 848円 |
個数 | 10個 |
1個あたりの値段 | 約85円 |
素材 | ポリイソプレン |
SKYN エクストラルブ

通常のSKYNよりも潤滑ゼリーの量が多いです。価格は変わりません。特にこだわりがなければ、通常版よりこちらの方がお得感があります。
とはいえ上述の通り、SKYNはビニール袋のようで、着用感はよくありません。
価格(税込) | 848円 |
個数 | 10個 |
1個あたりの値段 | 約85円 |
素材 | ポリイソプレン |
おわりに
ラテックスアレルギーに心当たりがある方は、一度は病院でお医者さんへ相談してください。もしかしたら、ラテックスではない他の何かがお肌のトラブルを引き起こしているかもしれません。プロの目で、きちんと判断してもらうべきです。
日常生活では、アレルギーに対応した商品を使用するようにしましょう。そうすることで、お肌のトラブルを防ぐことができます。
不安を抱く必要はありません。世の中には、アレルギー対応商品が結構あります。少しだけ不便ですが、できれば前向きに。「これくらい大した事は無い」という気持ちで向き合いましょう。